口内炎:stomatitis

気が付くとできているのが口内炎。塩っぽいものを食べると、すごくしみます。 結局は健康を維持していないと口内炎を発症させてしまうようです。 食生活からまずは見直してみようかな。 When I notice it, I ha […]

スウェーデン NATO加盟申請:Sweden NATO membership applicati

スウェーデンとフィンランドのNATO加盟方針はロシアの対応を見ていたら仕方がない。 それだけロシアもプーチン大統領も国際的な信用がなくなってしまった。 日本も憲法9条など言ってる場合ではなく、本気で自国の防衛の体制を変え […]

ロシアからの出国増:Increased departure from Russia

ロシア人だって戦争反対の人は多い。ウクライナへの侵攻をプーチン大統領は「ロシアの安全保障のための侵攻」と言っているが、逆にロシアが危険な状況になっていることをわからせなければならない。 ただ自身が危険な状況になればなるほ […]

日米共同訓練増加:Increased joint training between Japan and the United States

自衛隊と米軍の共同訓練が増加しているそうです。ロシアの軍事侵攻への対策措置だそうですが、訓練が増加しているからと言って「アメリカが日本を守ってくれる」と油断はしない方が良いかもしれない。 「ウクライナの安全を保障する」と […]

#グリーンエネルギー:Green energy

コロナの影響で排出量の減った温暖化ガス。せっかく減ったのだから、このまま温室効果ガス排出を減らして経済再生をしていこう、という「グリーンエネルギー」政策が今後大切とのことです。 温暖化対策は今後も引き続き大事ですね。 # […]

#フィッシング詐欺:Phishing scam

覚えのないアドレスからメールが来ることが確かに増えた。 そもそも正規の問い合わせだったら、手紙で来るのではないでしょうか。 知らない人から来る電話やメールで基本無視で良いと思います。 The number of emai […]

#確定拠出年金:Defined contribution pension

確定拠出年金のうちの、個人が拠出する「個人型」のことをiDeCo(イデコ)と言うんだ。 年金制度も複雑化して分かりにくい。とりあえず年金がきちんともらえる仕t組みにしてほしい、願うのも先進国の日本ならではでの贅沢な望みな […]